ミュゼ

脱毛サロンの光脱毛の仕組みは?どうやって脱毛できるの?

 脇脱毛.cc > 脱毛サロンQ&A

脱毛サロンでの脱毛はどのような仕組みで行われているのでしょうか?熱さや痛さはどの程度で、どうして体毛が抜けるのか?フラッシュ脱毛・ニードル脱毛・SSC脱毛・レーザー脱毛と4種類ご紹介します。

 

脱毛のメカニズムは毛周期に関係がある

毛周期

脱毛サロンで行われている脱毛方法は大きく分けて4種類あります。光を使って行うフラッシュ脱毛・レーザー脱毛・SSC脱毛と電子針を使って行うニードル脱毛です。この4つの方法全てに人体の体毛が生えたり抜けたりするサイクルである毛周期と言う物が関係しています。毛周期には退行期成長期休止期と大きく分けて3つの期間があります。

 

退行期・・・体毛の成長が止まり抜け落ちる

成長期・・・体毛が成長して皮膚から顔を出し伸びる

休止期・・・体毛が抜け、次の新たな体毛が生えるための準備をする

 

簡単に説明すると以上の様なサイクルを繰り返しています。

 

4つの脱毛方法

毛周期

 

脱毛サロンで最も多く使われている方法がフラッシュと言う光を使った脱毛方法です。このフラッシュは黒いメラニン色素に反応します。脱毛したい部位にフラッシュを照射して毛根に熱を生じさせることで体毛が生えにくくして脱毛を行います。クリニックで行われているレーザー脱毛は脱毛サロンで使われているフラッシュより強力な光です。同じく光を使って毛根を破壊して脱毛を行っています。

 

SSC脱毛はスムーススキンコントロールの略でこちらも光を使っていますが、上記2つより低い温度で発毛の種を摘むと言う方法で脱毛を行っています。熱と痛みが1番少ない方法となっています。ニードル脱毛は、電子針を毛の1本1本に差し込み直接電気を1秒流して毛根を破壊する方法で脱毛を行っています。こちらはクリニックと一部の脱毛サロンで行われています。4つの脱毛方法の中で1番痛みを感じると言われています。

 

 

光脱毛で体毛が抜ける仕組み

毛根

光を使った脱毛であるフラッシュとレーザーの2つは毛周期の成長期に当たる時期に照射し、毛根にアプローチして脱毛を行って行きます。SSC脱毛は休止期にあたる時期に光を照射して脱毛を行います。使う脱毛機で照射する時期が変わって来ます。同じ脱毛をするのでも照射する時期に違いがありますので、フラッシュとレーザーは2~3ヶ月に1回、SSCは3~4週間に1回脱毛サロンに通います。

 

光を使った脱毛に行く際には、照射する部位の体毛を短く処理して行います。長いと光が分散して上手く脱毛機の能力を発揮出来なくなりますしやけどのリスクも生じます。体毛を残しておかないと光を照射しても反応しないので体毛を残した状態でお手入れを行います。脱毛したい部位のエリアにある体毛を100%とするとその中の20~30%しか表面に出てきていません。同じ部位にあっても全部が同じサイクルではなくバラバラのサイクルを持っていますので、1回照射して脱毛が完了する事はないのです。

 

毛周期のサイクルはおよそ2ヶ月と言われています。この毛周期に合わせて脱毛を行うためサロンに通うのが2~3ヶ月に1回となっています。体毛のサイクルを考えると1つの部位の全ての体毛に光を照射してムダ毛が気にならない状態になるにはおよそ6回の照射が必要だと言われています。この感じ方には個人差がありますので、6回で誰もが必ず気にならない状態になると言う事はありません。人によってもっと早くなったり遅くなったりします。

 

痛みの度合いは?

考える女性

脱毛サロンで使われているフラッシュ脱毛では、一般的にゴムで弾かれた程度の痛みと言われています。体毛の太さ・密集度合いなどで痛みの感じ方が変わって来ます。太くて多い部位は痛みが強く、細くて少ない部位は少ないと言う事になります。レーザー脱毛はフラッシュよりも出力が高いのでその分、感じる痛みも強くなります。レーザーは医療機関で行われていますので、痛みが我慢出来ない場合は頼めば麻酔を使う事も出来ます。

 

ニードル脱毛は毛根に電気を通しますので、嫌な汗が出る位痛いと言われ、全ての脱毛方法の中で1番痛い方法となっていますが、効果は高く脱毛後に毛が生えて来る確率は限りなくゼロに近い方法となっています。逆にSSC脱毛は痛みをほとんど感じない脱毛方法と言われています。フラッシュより低温なのでお子さんの脱毛にも使われています。どの方法にしても痛みの感じ方は個人差がありますし体調や精神状態の影響も受けます。脱毛に通う時には体調を整えリラックスして通うほうが痛みを感じにくいので体調が悪い時には予約日を変更されると良いでしょう。

 

まとめ

両脇を見せている女性

脱毛の仕組みは毛周期に深く関わりがあります。人体のシステムで体毛が生えたり抜け落ちたりする周期があり、光を照射するのにベストなタイミングで脱毛を行う事を考えてサロンに通う間隔が設定されています。脱毛の仕組み上、短期間でムダ毛の処理が出来ると言う事はなくそれなりの期間が必要になります。脱毛サロンのフラッシュ脱毛では、体毛が生えてこない状態になるまでおよそ2年間必要とされています。

 

自己処理が必要なくなる状態になるまで、サロンに通うので自分に合ったサロンを見つけるのが大事になります。大手のサロンは頻繁にキャンペーンを行っていますので、いくつかのサロンに実際に行って通いやすいところを探すと良いでしょう。






同じカテゴリーの最新の記事




脱毛サロン・医療脱毛クリニック・家庭用脱毛器


Warning: mysqli_set_charset() expects parameter 1 to be mysqli, bool given in /home/skylon/skylon.xsrv.jp/public_html/filter/search.php on line 5

Warning: mysqli_real_escape_string() expects parameter 1 to be mysqli, bool given in /home/skylon/skylon.xsrv.jp/public_html/filter/search.php on line 10
条件に合う結果が見つかりませんでした(T_T) 条件を緩和して再検索していただけますか?